キモチデザインとは?
人々を感動させるには?
感動するものをデザインするには?
人々がどんなものごとに感動するか、
どのように感動するか
その感動をどんな出来事や表現が生み出しているか
人々の感情的な反応を観察し
デザイン・映像作品・コピー文章などからそれを生み出す表現を分析する研究を10年以上行った成果を
さまざまな気持ちを生み出すパターンにまとめました。
そのパターンを使ってデザイン制作をしています。
どんな人にどんなふうに感動してほしいかヒアリングした上で、
その感動を生み出すパターンと表現をリサーチしていきます。
そのパターンと表現を利用して、デザインを提案した上で、制作を進めていきます。
作り出したい感動・感情、伝えたい想い、表現に合う感動パターンごとに、どんな作品や出来事のどんな表現、関係、シチュエーション、セリフ(言語表現)がその感動を生み出すのかを表現集としてまとめていきます。
キモチデザインの流れ
1.どんな人たちにどんな感動を生み出したいのかをヒアリング
例:家系図作成サービスのの場合
「思い出してもらえる嬉しさ/想い続けてもらえる嬉しさ⇄忘れられたときの悲しさと寂しさ」
2.その感動を生み出している作品表現事例を調査収集して感動表現パターン集を作成する
例:家系図作成サービスのの場合
「リメンバーミー」
死者の世界でヘクターの友人が忘れられて消えてしまう
ママココ(ヘクターの娘)がヘクターのことを忘れかけて、消えてしまいそうになる
ミゲルがママココの前でヘクターの歌を歌うとママココがヘクターのことを思い出して一緒に歌い出す
3.感動パターン集を使って、コピーライティングやデザインを行う
例:家系図作成サービスのの場合
「忘れられてしまうのはさみしい
思い出してくれるのはうれしい」
「あの人の話はもう直接聞くことはできない。
この人がいなくなると、2度と聞くことができないかもしれない。
この人のことを直接知る人がいなくなると、2度と知ることができないかもしれない。
もう後悔しないように、ちゃんと聞いて伝えていきたい。」
こちらが突発の依頼ばかりでご迷惑をお掛けしてしましたが、真摯にご対応いただきました。 知識と経験が豊富で、コミュニケーションに長けているので、こちらの意図を汲んでいただき開発をいただけたので、満足しています。 |
非常に丁寧なご対応でした。 特に、こちらの知識のないところを丁寧に確認と説明をしてくださり、こちらの大切にしているところを一緒に大切にしてくださるホスピタリティのある方です。 コミュニケーション力とホスピタリティがとてもある方なので、進めるにあたってもスムーズにことが進められます。 とても信頼できる方です。 |
細かい対応なども迅速に対応いただけました。 やりとりも含めて、最後まで丁寧でしたので今後とも協力いただきたいと思っています。 |
いつもながら精度の高い業務遂行に感謝しております。また宜しくお願い致します。 |
こちらが恐縮するくらい丁寧にわかりやすくご指導頂き、感謝致しております。次回も是非お願いしたいと思います。この度はありがとうございました! |
自分の思いや、イメージが伝わるか?やり取りがスムーズに行えるか?心配でしたが、とても丁寧な対応で、密に連絡が取ることができ、その都度認識の違いがないよう確認や配慮をしていただきましたので、その不安がすぐに解けました。 |
こちらの要望に親身になって解決策を見出して頂きました。知識も豊富でしたので、大変助かりました。 |
当初イメージしていた以上の出来上がりで、とても満足しています。 仕様を固めていく中で、欲が出てきてしまい仕様変更や追加機能等、かなり無理を言ってしまい、その分納期もズレてしまったのですが、当初の金額の範囲内で快く対応していただき大変感謝しています。初心者でもわかりやすい丁寧な説明で、安心して任せてお願いすることができました。 お店の顔となるホームページですので、メンテナンスを含めて、これから大事に育てていきたいと思います。 とてもお世話になりました。ありがとうございました。 |
心を持って対応いただき、心を込めて制作いただける最高のデザイナーさんです。弊社のサイト制作を請け負っていただき、大変感謝しております。 今後とも末永くお付き合い頂ければ幸いです。 何卒よろしくお願いします。 |
とてもスムーズに案件を進めて頂きました。 クオリティも高く満足しております。 |
リピートとなる発注でした。 今回も問題なく安定して納品して頂きました。 対応も早く、また丁寧です。 分からない事もご提案を交えながら作業して頂きました。 |
Webサイトを作成して頂きました。 対応も丁寧でこちらの意図を汲み取ってくれながら作業を進めて頂きました。 報告もわかりやすく安心感がありました。 計画の変更等にも柔軟に対応して頂きとても良かったです。 |
高い技術力で、クオリティ高いものを作っていただきました。 対応が丁寧でとても早いです。色々と柔軟に対応いただき、とても助かりました。 信頼のおける方です。 す。 |
迅速に対応していただき、細かいアドバイスまで頂けたので、非常に良いサイトが完成しました。 大変感謝しております。 |
とても誠実に対応していただいたと思います。 また次のお願いの時には相談したいと思える方と出会えて良かったです。 |
依頼内容通りにお仕事をしていただいた上に、アフターフォローもバッチリでした。 |
くりばやしさとし
![]() |
自分と相手と世界を感じるクリクリエーションズ代表。慶応義塾大学大学院後期博士課程(エクスデザイン)単位取得退学。修士(政策・メディア/メディアデザイン)文教大学講師(感動するメディアデザイン/ソーシャルメディアコミュニケーション)。
「自分と相手と世界を感じる感性をひらく」「自分と人と世界と仲良くなる」というテーマで、自己対話とメタ認知と感性開拓を研究。 感じてることや観えているものごとを増やしていく感覚開きカードなどの感性開拓ツールおよび方法の開発、感性を豊かにする研究、人がどんなときどんなものごとにどう感動するかを観察分析する研究をしてきました。 講師として、どんな表現・出来事がどんな心理や感動を生み出すかを実践的に探求して作品を制作する演習授業を10年以上続けてきました。 生み出したい感動を生み出す、お手伝いをさせていただけると幸いです。 |
キモチデザイン制作をしたい方へ
こんな人におすすめ
- 感覚や感性を豊かにしてゆきたい人/あらゆるものごとの感じ方および観察を豊かにしたい人
- どんな表現がどんな感覚や感情を生むのかを捉え、表現および企画制作に役立てたい人
- メディア表現をテクニックからではなく、心理や感覚という観点からアプローチしたい人/感動する作品を作りたい人
キモチデザインとは?
人々を感動させるには?
感動するものをデザインするには?
人々がどんなものごとに感動するか、
どのように感動するか
その感動をどんな出来事や表現が生み出しているか
人々の感情的な反応を観察し
デザイン・映像作品・コピー文章などからそれを生み出す表現を分析する研究を10年以上行った成果を
さまざまな気持ちを生み出すパターンにまとめました。
そのパターンを使ってデザイン制作をしています。
どんな人にどんなふうに感動してほしいかヒアリングした上で、
その感動を生み出すパターンと表現をリサーチしていきます。
そのパターンと表現を利用して、デザインを提案した上で、制作を進めていきます。
作り出したい感動・感情、伝えたい想い、表現に合う感動パターンごとに、どんな作品や出来事のどんな表現、関係、シチュエーション、セリフ(言語表現)がその感動を生み出すのかを表現集としてまとめていきます。
こちらが突発の依頼ばかりでご迷惑をお掛けしてしましたが、真摯にご対応いただきました。 知識と経験が豊富で、コミュニケーションに長けているので、こちらの意図を汲んでいただき開発をいただけたので、満足しています。 |
非常に丁寧なご対応でした。 特に、こちらの知識のないところを丁寧に確認と説明をしてくださり、こちらの大切にしているところを一緒に大切にしてくださるホスピタリティのある方です。 コミュニケーション力とホスピタリティがとてもある方なので、進めるにあたってもスムーズにことが進められます。 とても信頼できる方です。 |
細かい対応なども迅速に対応いただけました。 やりとりも含めて、最後まで丁寧でしたので今後とも協力いただきたいと思っています。 |
いつもながら精度の高い業務遂行に感謝しております。また宜しくお願い致します。 |
こちらが恐縮するくらい丁寧にわかりやすくご指導頂き、感謝致しております。次回も是非お願いしたいと思います。この度はありがとうございました! |
自分の思いや、イメージが伝わるか?やり取りがスムーズに行えるか?心配でしたが、とても丁寧な対応で、密に連絡が取ることができ、その都度認識の違いがないよう確認や配慮をしていただきましたので、その不安がすぐに解けました。 |
こちらの要望に親身になって解決策を見出して頂きました。知識も豊富でしたので、大変助かりました。 |
当初イメージしていた以上の出来上がりで、とても満足しています。 仕様を固めていく中で、欲が出てきてしまい仕様変更や追加機能等、かなり無理を言ってしまい、その分納期もズレてしまったのですが、当初の金額の範囲内で快く対応していただき大変感謝しています。初心者でもわかりやすい丁寧な説明で、安心して任せてお願いすることができました。 お店の顔となるホームページですので、メンテナンスを含めて、これから大事に育てていきたいと思います。 とてもお世話になりました。ありがとうございました。 |
心を持って対応いただき、心を込めて制作いただける最高のデザイナーさんです。弊社のサイト制作を請け負っていただき、大変感謝しております。 今後とも末永くお付き合い頂ければ幸いです。 何卒よろしくお願いします。 |
とてもスムーズに案件を進めて頂きました。 クオリティも高く満足しております。 |
リピートとなる発注でした。 今回も問題なく安定して納品して頂きました。 対応も早く、また丁寧です。 分からない事もご提案を交えながら作業して頂きました。 |
Webサイトを作成して頂きました。 対応も丁寧でこちらの意図を汲み取ってくれながら作業を進めて頂きました。 報告もわかりやすく安心感がありました。 計画の変更等にも柔軟に対応して頂きとても良かったです。 |
高い技術力で、クオリティ高いものを作っていただきました。 対応が丁寧でとても早いです。色々と柔軟に対応いただき、とても助かりました。 信頼のおける方です。 す。 |
迅速に対応していただき、細かいアドバイスまで頂けたので、非常に良いサイトが完成しました。 大変感謝しております。 |
とても誠実に対応していただいたと思います。 また次のお願いの時には相談したいと思える方と出会えて良かったです。 |
依頼内容通りにお仕事をしていただいた上に、アフターフォローもバッチリでした。 |
![]() |
お申し込みフォームから情報送信 |
![]() |
無料カウンセリング・無料相談 |
![]() |
ご希望にあったプランを提案+無料お見積もり |
![]() |
プランの選択・ご契約 |
![]() |
ヒアリング+コーチング:アイデアコンセプト+サービスデザイン+つくりたいウェブページを明確に |
![]() |
企画・設計・デザイン |
![]() |
制作・開発 |
![]() |
検証・改善・調整 |

- 制作期間はどれくらいかかりますか?
- 制作物によって期間は様々です。ヒアリングにより具体的に制作したいページやサービスを確認させていただき、ご希望のご予算やリリース日をお伺いした上で、お伝えしています。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
- すでにできているページ・サービスの改善や追加制作を行っていますか?
- はい、可能です。改善だけでもお請けすることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
- 社内のWEB担当者の教育をお願いすることはできますか?
- これまでのWEBの制作を行っていきたい人の教育指導を行ってきました。詳しくはご相談ください。
くりばやしさとし
![]() |
自分と相手と世界を感じるクリクリエーションズ代表。慶応義塾大学大学院後期博士課程(エクスデザイン)単位取得退学。修士(政策・メディア/メディアデザイン)文教大学講師(感動するメディアデザイン/ソーシャルメディアコミュニケーション)。
「自分と相手と世界を感じる感性をひらく」「自分と人と世界と仲良くなる」というテーマで、自己対話とメタ認知と感性開拓を研究。 感じてることや観えているものごとを増やしていく感覚開きカードなどの感性開拓ツールおよび方法の開発、感性を豊かにする研究、人がどんなときどんなものごとにどう感動するかを観察分析する研究をしてきました。 講師として、どんな表現・出来事がどんな心理や感動を生み出すかを実践的に探求して作品を制作する演習授業を10年以上続けてきました。 生み出したい感動を生み出す、お手伝いをさせていただけると幸いです。 |
キモチデザイン制作をしたい方へ
こんな人におすすめ
- 感覚や感性を豊かにしてゆきたい人/あらゆるものごとの感じ方および観察を豊かにしたい人
- どんな表現がどんな感覚や感情を生むのかを捉え、表現および企画制作に役立てたい人
- メディア表現をテクニックからではなく、心理や感覚という観点からアプローチしたい人/感動する作品を作りたい人