みなさん、こんにちわ。
私がやっている、わもんの仲間の間でわもんの本を読みながら感じたことを共有するという実践を始めました。
今日から「わもんの言葉×自己対話」もやっていきますね。
毎日言葉を読んで、感じて、言葉を紡ぎ出すことで、「聞く」「相手を感じる」ということに関する考え方や在り方を自分の中に入れていくことになります。
みなさんには、読んでいくことで、相手を感じるということにつなげてもらえたら嬉しいです。
今日の「わもんの言葉×自己対話」です。
聞こうという思念、聞きたいという欲すらも手放す
頭ではなく心から
相手の奥底の輝きに触れたい
と感じて
自然と聞きにいける状態を
つくります
「深く感じとりたい、受けとめたいという思いを強くもつことです。」
『聞けば叶う〜わもん入門』p45, 藪原秀樹著
(わもんの言葉×自己対話:2015.2.17)
お読みいただき、ありがとうございます。
このような聞き方を体感してみたい方はこちらもどうぞ。
千人まで30分無料で話を聞き続けています。話を聞かせていただける方/話を聞いてほしい方はこちらもご覧ください♪
ふか~く話す! ふか~く聞く! ふか~くつながる!深く聞く食事会:Deep Listening Party!
このような聞き方を実践的に身につけていく講座もやっています。興味のある方はこちらもご覧ください♪
—————————————————————————-
無料メルマガ「感覚を開くと人生が豊かになる!自分と相手と世界を感じるための方法」ブログには書けない詳しい情報や最新の情報、プライベートなエピソードと写真なども発信していきます。ご希望の方は、良かったらこちらへ登録ください。