商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
インプロとは、その場の状況・相手に柔軟に反応し、仲間と共通のストーリーをつくっていく能力。演劇のトレーニング、コミュニケーションを学ぶツールとして活用できる。基本的なインプロの考え方・ゲームのやり方を紹介する。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
絹川/友梨
玉川大学文学部芸術学科演劇専攻出身。インプロ★ワークス代表。インプロヴァイザー。俳優。ワークショップ・リーダー。劇団遊◎機械全自動シアターにて、飯島由美として数々の舞台を踏む。退団後も俳優として、舞台・TV・映画など、国内外で活躍中。1996年、「インプロ★ワークス」を設立。大人から子どもまで、俳優希望者のインプロ・ワークから仲間づくりまで、幅広い枠での即興・表現ワークショップを各地で行っている。即興パフォーマンスへの出演・演出・指導も積極的に行っており、自らのグループ「イエローマン・グループ」は、バイリンガル・即興パフォーマンスグループ。1999年、主演映画「メモリー・アンド・ディザイアー」の演技に対して、ストックホルム国際映画祭で主演女優賞、ニュージーランドではベスト外人パフォーマー賞受賞。主なワークショップは西武池袋コミュニティカレッジ「楽しい即興」、香川芸術フェスティバル・シアターワークショップ「演劇であそぼ!友達つくろ!」、石川県金沢市芸術村「指導者養成講座」、札幌市教文フェスティバル「インプロ・ワークショップ」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
kuri
最新記事 by kuri (全て見る)
- 4/13&4/27&5/10 吉武大輔認定『やさしすぎるあなたがお金持ちになる生き方』 読書会@埼玉 - 2018年4月5日
- 幸せになりたい・幸せにしたい時に幸せになる・幸せな気持ちになる画像 006:緑の中を舞う蝶々 - 2017年10月30日
- 1/27新年目標・今年の目標の立て方・目標を達成する計画をつくるコーチンググループセッション(東京/新宿) - 2017年1月25日