みなさん、こんばんわ。
昨日は、1歳のみゆの保育園の入園式でした。
3月も少しだけ保育園に通っていたのですが、
昨日から自宅の近くの別の保育園になりました。
ホールは息が詰まると、廊下にいる僕と妻。廊下で遊ぶ、みゆ。
おとなしく座っていることができない親子です笑。
素晴しい先生とお友達と時間と出会えますように。
親や家族を縛りから解放するために
まず自分が思いこみから自由になろう
たとえ
家族が「こうあるべき」という押しつけや不満をぶつけてきても
自分と相手を絶対尊敬して受けとめていくと
思いこみの縛りから解放されてお互いの「こうありたい」を尊重し合えると
信じていこう
こんな親子の対話と関係を広まって家族が平和になれば
世界も平和になる
【子が親に対して「こうあるべき」と思いこみやすいように、親も家族のなかで「こうあらねばならない」と自分をしばり、そうなれない自分を絶対尊敬できないことがあります。そのとき、「親子わもん」ができれば、子も親も、自分や家族をありのままに受けとめ、絶対尊敬への一歩をふみだせるのではないでしょうか。】
【親子という関係性や記憶の蓄積に、わたしたちはかたよった感情や思いこみを抱いてしまいがちです。「親子わもん」は、その思いこみから自分を解放するためのチャレンジでもあります。】
『聞けば叶う~わもん入門』p202-203 藪原秀樹著
(わもんの言葉×自己対話:2015.4.2)
このような聞き方を体感してみたい方はこちらもどうぞ。
千人まで30分無料で話を聞き続けています。話を聞かせていただける方/話を聞いてほしい方はこちらもご覧ください♪
ふか~く話す! ふか~く聞く! ふか~くつながる!深く聞く食事会:Deep Listening Party!
このような聞き方を実践的に身につけていく講座もやっています。興味のある方はこちらもご覧ください♪
お読みいただき、ありがとうございます。
自分と人と世界と仲良くなれますように★
関連記事
本からではなくて、目の前の相手から心理メカニズムを見つけよう
自分の心を静かに保つことで、ありのままの相手を観る・聞くことができる
自分の声なき声を聞くことが相手の言葉にならない声を聞くことにつながる
音を聴く解像度を高めて音のソムリエになると、より細かい心の変化を感じられるようになる
自分の心の湖面を静かに透明に整えることでありのままの相手が映し出される
ありのままに聞くことでありのままの相手を自分の中でいかしていく
相手と一緒に伴走して相手の力とタイミングで答を見つけると信じて聞く
自分の心を動かす出来事のパターンを知ることができれば、イライラを生み出さなくてよくなる
今ここを純粋にありのままに感じることが心の平和へとつながっていく
誕生と流動を繰り返す自分を感じて大切にしていくと自分の中がクリアになる
—————————————————————————-
無料メルマガ「感覚を開くと人生が豊かになる!自分と相手と世界を感じるための方法」ブログには書けない詳しい情報や最新の情報、プライベートなエピソードと写真なども発信していきます。ご希望の方は、良かったらこちらへ登録ください。
kuri
最新記事 by kuri (全て見る)
- 自分(エゴ)を手放して自分と周りと仲良くして楽に生きる11の方法 - 2021年10月29日
- 6/7家族関係を読み解く家系図リーディング勉強会〜父親・父と子の関係編〜 - 2020年5月26日
- 5/10母の日:家族関係に隠されたテーマを読み解く家系図リーディング勉強会 - 2020年5月1日