自分らしく生きる・楽しく生きる!やりたい仕事・天職が見つかる!幸せになる!自分を大切にする! 自分がわからない方の自己分析とコミュニケーション力・モチベーションアップに メンタルヘルスとストレス解消にも効く

自分を知る・感性を磨く・観察力を磨く・聞く力を磨く 自分と人と世界を感じる五感と感性を磨くクリクリエーションズ

自分を知る・感性を磨く・観察力を磨く・聞く力を磨く 自分と人と世界を感じる五感と感性を磨くクリクリエーションズ

相手の話を聞けるようになるために自分の声を聞く(話の聞き方を磨くためのポイント)

March 8, 2015
By
約 1 分

みなさん、こんばんわ♪

 

探究学舎、デモクラティックスクール、天職の学校、シュタイナー学園、地球の家など、個性や自由を大切にする学び場についていろいろ調べていました、くりです。

私がつくりたい場は、友人がやっている地球の家とかなち近いのだということが改めてわかりました。

同じ志の人たちとは一緒に活動していけたらいいなぁと思っています♪

 

 

今日は、前回のコミュニケーション講座の感想をご紹介します。

 

「絶対尊敬できる人とできない人がいて、全員を絶対尊敬できるとは思わなかったところから、自分の中に矢印をぬけると、できることが分かった。」

 

 

ついイライラしてしまう相手がいて

どうコミュニケーション取ったらいいかというところから

自分の感情が生まれている源を見つめると原因が見つかりました。

 

自分の感情の原因は自分の中にあります。

なので、

「相手が悪い!」とか、

原因を外に求めていては、

状況はいっこうに変わりませんね。

 

落ち着いて、

自分に矢印を向けて、

自分の中にその感情の原因を探していくと、

どうでしょう?

 

他人を認められずについイライラしたり、

ダメ出ししたくなったりするのは、

自分を認められていないからだったりしますね。

 

相手に向けている否定は、

気づいていなくても同じように自分にも向けていたりするんですね。

 

この源に気づければ、

つい感情的になるところから抜け出すことができます。

 

「○○は**であることがいい(**でないとだめ)」

「○○は△△であるべき(△△でないとだめ)」

という考え/価値観/自分ルールがあるから、

それができていない/そうではない相手に対して、

イライラしてしまっていたりするんですね。

 

でもこれはあくまで、

自分の考え/価値観/自分ルール

なんですね。

 

いい気持ちでいるため、

自分が望んでいる心の状態でいるために、

この自分の考え/価値観/自分ルールに気づいて、

これらを変えることができます。

 

これができれば、

あらゆる人を尊敬して調和的に関わることも

できるようになります。

 

 

よかったら、感情的になった時こそ、

自分の感情とその源を見つめてみてくださいね。

 

そして、そこに見つかった感情とそれを生み出す考えが、

自分が必要としているものかどうか、感じてみてくださいね。

 

 

講座に興味がある方はこちらもご覧いただけたら嬉しいです♪

 

 

お読みいただき、ありがとうございます。

自分と人と世界と仲良くなれますように★

 

 

関連記事

相手を感じて相手に合わせて聞く話す:2/15コミュニケーション講座開催報告

考えや気が合わない人と仲良くなるには?考え方や感じ方を広げてみんなと仲良くなる方法

考えや気が合わない人と仲良くなるには?考え方や感じ方を広げてみんなと仲良くなる方法2

集中力を高める+集中して話が聞けるようになための7つの方法

自分の奥にある本音を聞くには?感情の詰まりをなくそう!感情という壁を越えよう!

自分や相手のなかに宝物を見つけに行こう!安心して奥深くを話して聞ける場をつくろう!

自分で自分の気持ちや想いをもっとちゃんと聞けるようになりたい方はいますか?

内面に深く潜って深い気付きを得ることを大切に話を聞く30分無料セッション

—————————————————————————-

 

無料メルマガ「感覚を開くと人生が豊かになる!自分と相手と世界を感じるための方法」ブログには書けない詳しい情報や最新の情報、プライベートなエピソードと写真なども発信していきます。ご希望の方は、良かったらこちらへ登録ください。

 

The following two tabs change content below.

kuri

自分開き・心開き・感覚開き・悟り開き人”くり”です! 「自分と相手と世界を感じる感性をひらく」ことを通して、「自分と相手と世界と仲良く調和できる世界をつくる」ために活動しています!


周りを感じる感性を開いて、コミュニケーションやチークワークを豊かにしたい方はこちらもどうぞ。

自分と仲間を感じる感性を磨く感覚開き研修

楽しみながら感性を磨いてモチベーションとチームワークを高める感覚開き社員旅行

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)