こんばんわ♪
くりです。
明後日の芸術感覚開きツアーにむけて準備をしています。
今回は映画に関する展示です。
映像作品を感じる感性を開くということは、3年前から文教大学広報学科で行っている「映像情報論」という授業で取り組んできたテーマです。
今日は、授業で行ってきた実践演習方法を紹介します。
人は着眼点を持っているものしか知覚できません。
デザイナーが色やかたちの細かい違いを感じていたり、
写真家が光の変化や違いを細かく感じていたり、
小説家や脚本家が言葉による感情表現を細かく感じていたりします。
着眼していないものは感じられていないとしたら、
着眼点を増やせば、今まで感じられていなかったものが感じられてくるということです。
まず、映画に対する着眼点として、
動き
表情
音/声
感情/気持ち
時間
物語の展開
登場人物の人間関係
登場人物の心理変化
を提示し、それぞれに注目して観るという実践を行いました。
また、
登場人物になりきる
という指示で動画を観るという実践も行いました。
続いて、
映画のさまざまな要素とその変化を捉えることで、
映画のその後の展開を予測する
という実践を行いました。
例えば、
ヒロインは人物Aといる時は曇った表情をしているけど、
人物Bといる時は明るい表情に変わった
→人物Aの元を離れて、人物Bと恋に落ちるだろうとか。
最初、主人公と人物Cが電話で話した時喧嘩を売るような態度をとっている
→後でこの二人は争い合うだろうとか。
予測を立てていきます。
予測をたてる上で、様々な要素を捉えることが必要とされるので、映像の知覚のトレーニングとなります。
第一回芸術感覚開きツアーは明後日、ミシェルゴンドリーの世界一周展@東京都現代美術館です!!
ビョークのミュージックビデオや、映画『エターナル・サンシャイン』で知られる気鋭の映画監督。
彼の独創的なイマジネーションの世界を、感覚開きカードを使って五感を開いて体感していきます。
感覚開きカードを通して、作品を感じるための観点を提示して、鑑賞者の感覚を豊かにすることで、深く感じて深く味わえるようになっていきます。
感じ方が豊かになって、日常を芸術のように楽しめるようになります!
五感を開いて芸術をより豊かに味わってみませんか?
芸術を通して感性と創造性を豊かにしませんか?
詳細はこちらです。
興味のある方はお問い合わせいただけたら嬉しいです。
感覚開きカードを使ってみたい方、詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。
感受性を豊かにする!楽しく生きる!幸せになる!魔法の感覚開きカード
ありがとうございます。
自分と人と世界と仲良くなれますように★
—————————————————————————-
無料メルマガ「感覚を開くと人生が豊かになる!自分と相手と世界を感じるための方法」
ブログには書けない詳しい情報や最新の情報、プライベートなエピソードと写真なども発信していきます。ご希望の方は、良かったらこちらへ登録ください。
関連記事
感性を開いて創造性と人生を豊かにする!芸術感覚開きツアーin東京都現代美術館
【芸術感覚開き始めます!】第一回は12/17にミシェルゴンドリーの世界一周展@東京都現代美術館です!
日常の何気ない出来事や風景が楽しく深く感じられるようになるために、五感と感性を磨く7つの方法
世界を感じるための方法:虫目線で近づいて小さな世界を観てみよう
自分とは考え方や感じ方が違う人ともうまく付き合えるようになるには?
「2/23梅の花、切り通しの岩壁と森を味わおう!鎌倉感覚開き散歩:自然を感じる感性をひらく」の感想
感覚開き塾~自分と相手と世界を感じる感性をひらく~通信課程始めます!
自然を感じる感性を磨いてより楽しめるようになる!感覚開きツアーin高尾山下見報告
高尾山感覚開き散歩:登山コース・豊かな自然・薬王院や天狗などの観光スポット・ハイキング・グルメ
白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続けたこれまでの人生(パート1)
白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続けたこれまでの人生(パート2)
白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続けたこれまでの人生(パート3)
kuri
最新記事 by kuri (全て見る)
- 自分(エゴ)を手放して自分と周りと仲良くして楽に生きる11の方法 - 2021年10月29日
- 6/7家族関係を読み解く家系図リーディング勉強会〜父親・父と子の関係編〜 - 2020年5月26日
- 5/10母の日:家族関係に隠されたテーマを読み解く家系図リーディング勉強会 - 2020年5月1日