自分らしく生きる・楽しく生きる!やりたい仕事・天職が見つかる!幸せになる!自分を大切にする! 自分がわからない方の自己分析とコミュニケーション力・モチベーションアップに メンタルヘルスとストレス解消にも効く

自分を知る・感性を磨く・観察力を磨く・聞く力を磨く 自分と人と世界を感じる五感と感性を磨くクリクリエーションズ

自分を知る・感性を磨く・観察力を磨く・聞く力を磨く 自分と人と世界を感じる五感と感性を磨くクリクリエーションズ

紅葉を感じる感性をひらくー鎌倉感覚開き散歩in獅子舞&瑞泉寺開催報告その2

December 11, 2014
By
約 1 分

こんばんわ♪

 

今日は、娘を預けることになるかもしれない保育園を見学してきました、くりです!

 

 

今日は、「紅葉を感じる感性をひらくー鎌倉感覚開き散歩in獅子舞&瑞泉寺」のレポートの続きを書きたいと思います。

 

「見たこと/考えたことを声に出してみよう」

「誰かと一緒に散歩してその人が感じていることを聴いてみよう」

を実践しながら歩いて、瑞泉寺に到着しました。

瑞泉寺庭園

瑞泉寺は、鎌倉公方の菩提寺として、鎌倉五山に次ぐ関東十刹に列せられた格式のある寺院です。

山号の錦屏山は、寺を囲む山々の紅葉が錦の屏風のように美しいことから名付けられました。
瑞泉寺では、

「居心地の変化を感じよう」

というカードを配って、寺の庭を歩きながらそれぞれの居心地の変化、自分にとっての居心地が良い場所を感じてもらいました。
ここ瑞泉寺で、お昼ご飯を食べました。

事前に、

「二度と体験できないものとして感じてみよう」

ということで、
人生最後の食事だとして食べたいものをお弁当として持ってきてもらいました。

 

僕は、ご飯の上にそぼろご飯を土に見立てて敷き詰めて、ほうれんそうを一部に敷いて草原として、ブロッコリーを2本刺して木として、自然環境を表現したオリジナル弁当をつくりました。

お弁当

 

 

他の参加者全員が同じものを持ってきました。
なんだと思いますか?

それは、、、

 

 

 

 

 

おむすび

 

でした!!
最後の食事は食べなれていた、好きなものを食べたくなるんですかね。
あとは、
最後だから少し贅沢をしていくらのおむすびにしたとか、
卵のサンドイッチが好きなので卵でさらに付け加えて卵とハムのサンドイッチとか、
最後だと思うと欲張りたくなって、シュークリームを買ってきたとか、
寒いだろうから温かい飲み物を水筒にいれてきたとか、
いう人がいました!
食事を終えると瑞泉寺を後にして、山道へと入っていきました。

 

相手の話を深く聞きながら着眼点と感覚を捉えて、
相手になりきって相手の着眼点と感覚で感じていくことをさらに深めるために、

「相手と同じように心の中でしゃべってみよう」

「音楽のように話を聞いてみよう」

というカードを配りました。
同じようにしゃべるためにはちゃんと聞いていないといけないので、まずよりよく聞くということが引き出されます。
それと、例えば、演劇で台本の台詞を言う様に
「ふざけんなよ!」と
叫んでみると、
自分が「ふざけんなよ!」と思っていなくても、
どこか嫌な感情が自分の中に生まれてきたりします。
音楽のように聞くというのは、ただ言葉を追うのではなくて、
音圧/音程/音質/リズム/息などの変化を感じていくことにつながります。
このように、同じようにしゃべることで、言葉の意味だけでなくて、
話し手の感覚感情を体感することができます。
このような実践を経て

「他の人/性格になりきって感じてみよう」

ということをしました。

 

相手の感じ方の癖や観点を取り入れて、同じようにしゃべるなかで感じたその人の感覚感情を参考にして、相手になりきって、環境を感じていきました。
さらに、

「別の役割/職業になりきって歩こう」

という方法で、自分にはない感じ方でものごとを感じられる様にしていきました。
例えば、
泥棒になってみると、「侵入しやすいか」「金目のものがありそうな家か」などが観えてきます。
樹木医になってみると「樹々の健康状態」が観えてきます。
木の精霊になってみると、樹々と会話できるような感覚になっていきます。

 

 

レポートの続きはまた後日書かせてもらいますね。

前回のレポートはこちらです。

 

次回、感覚開きツアーは、

芸術感覚開きツアーinミシェルゴンドリーの世界一周展@東京都現代美術館

です。詳細はこちらです。

 

その後、

1/1(木/元旦) 御嶽神社初詣+日の出山初日の出+つるつる温泉

1/31(土)-2/1(日) 冬の遠足:北海道流氷+雪原散歩

3/8 梅林:鎌倉十二所果樹園

を予定しています!

 

感覚を開いて感性を豊かにして、あなたの日常生活を、あなたが観る世界を、楽しく色鮮やかなものに変えていきませんか?

 

その後の感覚開き散歩の開催予定はこちらです。
開催希望もこちらで受け付けています。五感を開いて散策や旅を楽しみたい方もぜひご連絡いただけたら嬉しいです。

 

興味のある人はコメントかメッセージくださいね。

連絡くださった方に先に詳細をご案内できたらと思っています!!

 

メルマガでは、数日後に、どんなことが学べるか感じられるかを実感してもらうために、参加者の声も紹介する予定です♪もしよかったら読んでもらえたら嬉しいです。

 

感覚開きカードを使ってみたい方、詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。

感受性を豊かにする!楽しく生きる!幸せになる!魔法の感覚開きカード

 

 

ありがとうございます!!

 

くり

 

—————————————————————————-

無料メルマガ「感覚を開くと人生が豊かになる!自分と相手と世界を感じるための方法」

ブログには書けない詳しい情報や最新の情報、プライベートなエピソードと写真なども発信していきます。ご希望の方は、良かったらこちらへ登録ください。

Benchmark Email

関連記事

日常の何気ない出来事や風景が楽しく深く感じられるようになるために、五感と感性を磨く7つの方法

自然にできる表情と造形を感じよう(世界を感じるための方法)

世界を感じるための方法:虫目線で近づいて小さな世界を観てみよう

空色の変化を観てみよう

今まで気付いていなかったものを探してみよう

聴こえた音を書き出してみよう

こだわって観る対象を決めて歩こう

その場所の昔を回想してみよう

何故そうなっているのか意味を問うてみよう

仲良くなれそうな人を探してみよう

天気を感じてみよう

つまらない毎日を楽しくするには?感覚開き散歩のすすめ

○○を高めれば気付く力と学ぶ力も高まる!感覚開きのすすめ

自分とは考え方や感じ方が違う人ともうまく付き合えるようになるには?

発想やアイデアを豊かにするには?感性を磨く方法

感覚開き散歩/五感トレーニング体験者の声

「2/23梅の花、切り通しの岩壁と森を味わおう!鎌倉感覚開き散歩:自然を感じる感性をひらく」の感想

感覚開き塾~自分と相手と世界を感じる感性をひらく~通信課程始めます!

自然を感じる感性を磨いてより楽しめるようになる!感覚開きツアーin高尾山下見報告

高尾山感覚開き散歩:登山コース・豊かな自然・薬王院や天狗などの観光スポット・ハイキング・グルメ

白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続けたこれまでの人生(パート1)

白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続けたこれまでの人生(パート2)

白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続けたこれまでの人生(パート3)

白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続けたこれまでの人生(パート4)

白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続ける、今とこれからの人生

The following two tabs change content below.

kuri

自分開き・心開き・感覚開き・悟り開き人”くり”です! 「自分と相手と世界を感じる感性をひらく」ことを通して、「自分と相手と世界と仲良く調和できる世界をつくる」ために活動しています!


Leave A Reply

*
*
* (公開されません)