こんばんわ♬
昨日の原宿での講座を終えて夜遅くなったので、練馬の実家に泊まって、久しぶりに母のご飯を暖かくいただきながら、そのまま元自分の部屋で仕事してます、くりです!
今日は9/13-15に行っていた、感覚開き・自分開きツアーin屋久島について書きますね。
夢だった屋久島での感覚開き・自分開きツアーをやってきました!
数年前に、自然との交感をテーマとして初めて訪れた屋久島。
その時は、1人で縦走している中で土砂降りに降られ日も暮れて死ぬかと思っている時に自分の生命力が湧き上がってくるのを感じました。
山小屋では偶然、森に向かってデジュリドゥをふいて自然と交感する男性の隣になって語り合いました。
私にとって、屋久島は、自然に還り、命とつながり、五感と直感を開いて、野性と本能に目覚める、そんな特別な場所です。一昨年からやっている、感覚開き散歩を屋久島でやることが夢でした!
高速船トッピー&ロケットで宮浦港に着いて、参加者の1人と合流して、宿のある安房に移動してまずランチ。
安房バス停すぐ近くにあるレストランかもがわに入りました。
ここで味覚を開くためのカードを使いました。
ひとつは
「二度と体験できないものとして感じて見よう」
最後の食事だと思って、食べたいものを食べて、大切に食べていきます。
この意識で吟味してみると、普段はなんとなく選んでいることがよくわかります。
そして、自然とゆっくり味わって食べるようになります。
このように、「最後の**」だと思えれば、本気で感じて動くことができます。
普段からこれくらい真剣に選べれば、後悔のない選択ができそうです。
普段から「本気で」とか思うけれど、いざスイッチを入れると本気度が増してきます。
RPGゲームじゃないけれど、このカードを出して本気スイッチいれられたらいいですね。
もうひとつは
「採点してみよう/順位付けしてみよう」
です。
採点をするためには、細かく感じて、他のものとの違いを捉えられていないとできません。
採点をすると、料理の何が自分にとって大事かがわかってきます。
例えば、私は鶏肉が好きなので、ランチでは親子丼を頼みました。
親子丼の場合は、卵のとろとろ具合、卵のダシの味、温かさが大事なポイントでした。
別のお店で食べたことのある親子丼や他の料理との比較で点数が決まります。
この親子丼に対しては、72点をつけました。
私はとろとろ食感が大好きなので、その具合が親子丼の評価に大きく影響しました。
もっと半熟とろとろが良かったのと、鶏肉とダシの味も別のお店でより美味しいのを食べたことがあったからこの点数にしました。
このように、食事を感じながら自分を感じる作業になります。
細かく食事を味わいながら、自分にとって大事な要素がわかると、さらに自分が好きな料理を選択することができるようになりますよ。
一日目は、登山用品をレンタルして荷物を置いた後に、大川の滝に行きました。
滝への移動中は、
「見たこと/考えたことを声に出してみよう」
「色の違いを感じてみよう」
を実践しました。
まず、自分が感じていることを感じるために言語化することが基本となります。
感じていることが明確でなければ言語化できないので、言語化しようとすることが感じることを引き出してくれます。
しっくりくる言葉が見つからなければ、それを探すプロセスが、感じていることの機微を感じていくことにつながっていきます。
さらに、同じ場所や風景に対して、人それぞれ感じていることが違うので、それをシェアしていくことが観点や感覚を広げてくれます。
自分では注目しないところを観ていたり、自分では感じないことを感じている話を聞いて、その観点や感覚を吸収していくことで自分の観点や感覚を広げていくことができます。
屋久島の周遊道路は集落を除いては樹々が並ぶ道です。
そんな中でも微妙な色の違いを感じていきます。
日本語では同じ赤でも細かく分けて多くの色を表す言葉があります。
そんなふうに同じ緑を細かく感じ分けていきました。
そんなことをしながら、大川の滝に到着です。
大川の滝は、日本の滝百選に選定されている、落差88mもある大きな滝です。
吹き上がるしぶきを浴びながら滝壺の真下まで 近づけるので、滝のダイナミックさを感じることができます。
滝を観た後は、夕食を食べて、荷物整理して終えました!
二日目は早起きなので、早く休みました!
(続く)
感覚開きツアーの詳細や参加に興味のある方はこちらもご覧ください♬
感覚開きカードを使ってみたい方、詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。
感受性を豊かにする!楽しく生きる!幸せになる!魔法の感覚開きカード
関連記事
感覚開き・自分開きツアーin屋久島開催レポートその2(荒川登山口からトロッコ道を歩き縄文杉を目指す!)
感覚開き・自分開きツアーin屋久島開催レポートその3(翁杉ーウィルソン株ー大王杉ー夫婦杉ー縄文杉ー高塚小屋)
感覚開き・自分開きツアーin屋久島開催レポートその4(高塚小屋ー縄文杉ー太鼓岩ー辻峠ー白谷雲水峡)
日常の何気ない出来事や風景が楽しく深く感じられるようになるために、五感と感性を磨く7つの方法
世界を感じるための方法:虫目線で近づいて小さな世界を観てみよう
自分とは考え方や感じ方が違う人ともうまく付き合えるようになるには?
「2/23梅の花、切り通しの岩壁と森を味わおう!鎌倉感覚開き散歩:自然を感じる感性をひらく」の感想
感覚開き塾~自分と相手と世界を感じる感性をひらく~通信課程始めます!
自然を感じる感性を磨いてより楽しめるようになる!感覚開きツアーin高尾山下見報告
高尾山感覚開き散歩:登山コース・豊かな自然・薬王院や天狗などの観光スポット・ハイキング・グルメ
白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続けたこれまでの人生(パート1)
白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続けたこれまでの人生(パート2)
白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続けたこれまでの人生(パート3)
白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続けたこれまでの人生(パート4)
白黒の世界が色鮮やかに!世界を感じる感性を拓き続ける、今とこれからの人生
—————————————————————————-
無料メルマガ「感覚を開くと人生が豊かになる!自分と相手と世界を感じるための方法」
ブログには書けない詳しい情報や最新の情報、プライベートなエピソードと写真なども発信していきます。ご希望の方は、良かったらこちらへ登録ください。
kuri
最新記事 by kuri (全て見る)
- 自分(エゴ)を手放して自分と周りと仲良くして楽に生きる11の方法 - 2021年10月29日
- 6/7家族関係を読み解く家系図リーディング勉強会〜父親・父と子の関係編〜 - 2020年5月26日
- 5/10母の日:家族関係に隠されたテーマを読み解く家系図リーディング勉強会 - 2020年5月1日